耳を傾ける
失敗したり後悔したり
毎日穏やかに過ごせる日ばかりではない
それでもきっとその経験にも意味がある
無駄なことは一つもないんだと思います
ただいつも「どういう自分でいたいか」という柱はあるといい
たまに自分に問いかけながら
必要なら柱の向きを変える勇気を持つ
そうすれば失敗や後悔も次に生かされることでしょう
自分の気持ちに耳を傾けること
とても大切に思えます
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶
ご案内2024年12月30日今年もありがとうございました