届く言葉
ちょっと足りないくらいでいいのかも
言葉が足りなくて伝えきれない時も
100%言うべき事を言った時より
実は相手に届いている時もあるはず
相手を思って選びながら伝える言葉は
流暢でも完璧でも
正解なことばかりでなくても
その余白部分に思いが乗って
ちゃんと届いていきそうです
信頼してもらえてる、と思える人を
人は信頼できるんだと思います
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶
ご案内2024年12月30日今年もありがとうございました