オーダーミス
車を降りたくなかったので
「コンビニでコーヒー買ってきてくれる?」と
高2の娘に頼んでみました。
「いいよ」と快諾してくれたけど
お会計して持ってきてくれたのは缶コーヒー。
私はレジ横の紙コップ式のコーヒーしか頭になかったけど、娘の頭の中のコーヒーはコレだったのね。トホホ…
相手の頭の中ってやっぱりわからない。
コンビニで買うコーヒーはこっちだよね、って
毎日近くにいるんだからわかってるだろう、という思いはこっちの勝手な理屈なのかもしれない。
こんな小さなことだけど、
本当に伝わってるかな、って念入りに伝える努力をあまりしてこなかった自分のクセに反省した出来事です。
結局もう一度コーヒーを買いに行ってくれた娘に感謝する。
立春の日。
皆さんはどんな一日を過ごされたのでしょうか。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶