『もっとも』の先に
だらだらしていたり
やるべき事をやっていなかったり
叱られるのはもっともな事だけど
そうしてしまう理由があるのかもしれません。
叱られて当たり前な事だと
今までのルールでちゃんとわかっている。
だから本音を言えないループが出来ていく。
困らせるような態度でしか表現できない
本人さえも意識していない感情だって
ゆっくり聴いてもらえたら
それが何なのか
やっと見えてくるような気がします。
聴いてくれると知ったなら
きっと話してくれるはず。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶
ご案内2024年12月30日今年もありがとうございました