その体験も
上手くいかなかったことから学ぶ
それが他の人の行いを見ることや
自分の体験を通してでも
それを味わうことで初めて
記憶に刻まれていく気がします
そしてより自分に必要なことは
きっと身をもって味わうことに
なっているのかもしれません
苦い思いや後悔の念は
次のステップに進むための
助走みたいなもの
そう考えると
いつしか『避けなくて良かった体験』に
変わっていくのかもしれないですね
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶