望んでいること
わがままを言うことは悪いこと。
そんな風に教わってきたけど
『わがまま=望んでいること』でもある。
頭ごなしにNOと言うより
どうしてそれを望むのか
そこにどんなメッセージがあるのか
想像してみるのもいいですね。
足りないから欲しいのはきっと当たり前。
それがおもちゃでも
だっこでも
「大事だよ」と言う言葉でも。
例え毎回与えられなくても
その気持ちを受け止めてもらうだけで
満足して安心して
もうそこにはあまり執着しなくなったりする。
わがままを言える相手は
「きっと望みを叶えてくれる」って
そう信じられる人にだけ。
もしそうなら
わがままを言ってもらえることは
実は嬉しい事なのかもしれませんね。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶