要らない枠組み
何かを決める時
たくさんの選択肢の中からNGなものを探していく…。
そんな消去法も一つの選択かもしれません。
でも全く新しいアイデアを取り入れる選択もある。
自分の中から浮かび上がらないようなアイデアは
たくさんの人と話すことで閃いたりもする。
そんな考え方もあったのね、
考えたこともなかった、などなど。
それを取り入れる柔軟さが身につく頃
自分の中に『要らない枠組み』があることにも
気づいていけるのかもしれませんね。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶