安心する場所
子どものわがままも気ままも
きっとそれが出来る環境だから。
自分には
気を許せて本音を言える場所があるんだと
ちゃんとわかっているからなんでしょうね。
しっかりしてる、って
とても立派で安心するけど
もしかしたらその言葉で
本当は色々言いたい子どもの気持ちを
縛ってることもあるかもしれません。
困ったことを言い出されたら
親もやっぱり困るだろうけど
何も言われないより信頼されてる証拠、と
言い換えることも出来ますよね。
きっとそんなに長くは続かない。
ちょっと面倒くさいけど
その子にとって、たっぷり甘えたという経験は
一生分の安心のベースになるのかもしれません。
どうぞ、豊かな人生を歩んで行かれますように。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶