投げかけを変えてみる
何度言っても相手が変わらないという時は
こちらからの投げかけのパターンを変えてみる。
何度言っても変わる気になれない理由が相手にもちゃんとあるのかもしれません。
投げかける言葉を変えてみる。
急かさない。
押しつけない。
とりあえず言い分を聴いてから自分の意見を言う。
などなど。
ケンカもコミュニケーションの一つでしょうけど、お互いストレスに感じてるならそんな変化球も有効かもしれませんね。
提案するからにも反論も必然、そう考えておくだけで案外余裕もって聴けたりしそうです。
少しでも笑顔が増えますように。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶