親子
買い物先でのこと。
幼稚園くらいの女の子が、泣いて愚図ってお母さんにまとわりついているのを見かけました。
その光景にかつて自分にもあった、ちょっと苦い記憶を思い出してしまいました。
子どもは子どもで、きっと何か愚図る理由があるんでしょうけど、お母さんはお母さんで、せっかく買い物に来たのに何も見れないやるせなさを感じているんだろうと。
そんなどうにもならない時間が、その時はすごく長く感じたものです。
「いつか懐かしい思い出になるのよ」って言われても、「今この瞬間が大変なんです」とその時の自分は思っていた気がします。
時間が流れ、今ならどっちの気持ちも理解できる。
そんな “いつか“ も本当に来るものなのですね。
帰り際、好きなお菓子でも買ってもらったのかな。ニコニコになった女の子を見かけて、私もほっと嬉しい気持ちになりました。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶
ご案内2024年12月30日今年もありがとうございました