話す
話したいことを特に用意していなくても
聴いてくれる人がいるなら話してみようかな
という気持ちになる。
話したいことがたくさんある人は
片っ端から話していく中で
本当は何が一番話したいことだったのかが見えてくる。
その整理がつかないうちは
常に頭の中で悩みが追いかけっこしてるような状態なんだと思います。
頭の中を整理整頓するつもりで
一度すべて外に出してみる。
目に見えない整理整頓ですが、
その後の考え方に少し変化が起きることが
あると思います。
家族や友人でなく、第三者なら客観的にみること
ができ後腐れもありません。
そんな時にカウンセリングを利用していただけたら嬉しいです。
少しでも心が軽くなりますように。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶