似ていても違う
今日も一日カウンセリングの勉強をしてきました。
自分の価値観を一度外して話を聴くこと
本当に聴くべきところはどこか
今、心から共感できているか
とても集中力のいる作業で、心も身体もヘトヘトになって帰ってきました。
今までたくさんの事例を聴いてきた中で、あたり前ですが同じ事例は一つもないんですよね。
似ていても違う。
一人一人の心にある、その人なりの思いに寄り添っていくことの大切さを改めて感じました。
今日は私もクライエントとして自分の話を聴いてもらい、丸ごと受容してもらう体験をしてきました。
疲れているけど、妙にスッキリしているのはきっとそのお陰だと思います。
人間って、身体と同じように
時には心のメンテナンスも必要なんでしょうね。
投稿者プロフィール
-
くれたけ心理相談室 (柏支部)心理カウンセラー
近隣地域のカフェ、訪問、お電話、スカイプ等でご相談をお受けしております。傾聴を基本にクライエント様のお気持ちに寄り添ったカウンセリングをさせていただきたいと思っております。
最新の投稿
思うこと2025年4月1日4月になりました
ご案内2025年3月2日3月の予約カレンダー
感じたこと2025年2月6日冬の寒さとあたたかなひととき
メッセージ2025年1月4日新年のご挨拶