2019年4月29日
庭の鉢植えにガーベラが咲いていました。 去年植えたものが冬を越していつのまにか花を咲かせてくれたようです。 やっぱりそんな宿根草が好き。 私の性格に合っているようです。 狭い庭ですが、気づいたら放っておいても咲いてくれる […]
2019年4月29日
自分が望んでいるもの、やってきたこと。 人に聴いてもらうことで 初めて意識できるものなのかもしれません。 その時にはわからなくても あの出来事が自分の成長につながっていたのだということも。 その場面に立ち会ってくれる人が […]
2019年4月27日
失敗してみて気づくこと。 失敗した時にどう対応されたかで その人に対する印象が変わったりもする。 大きな心で許された時、 この人となら大丈夫と心は判断する。 逆にそう思えない時、 その失望感は想像以上かもしれません。 ど […]
2019年4月26日
明日からゴールデンウィークが始まります。 予定がある方、そうでない方、あるいはお仕事メインの方もいらっしゃる事と思います。 共通するのは、平成から令和に移行する大きなセレモニーがあるという事ですね。 平成の […]
2019年4月25日
何かを求めて動き出すと それにつられて予想外のものがくっついて来ることがあります。 もちろん最初の目的も自分に必要ではあるけれど、それ以外の方に大きな価値があったんだと後で気付くこともあったりします。 焦点を当てて求める […]
2019年4月24日
ヒグチユウコさんの絵本 『すきになったら』を購入してみました。 シンプルだけど心が暖かくなる言葉が溢れています。 思い浮かべる人は違っても わかるなぁ、って気持ちは共有できそう。 そして、とにかく描かれてる絵が繊細なんで […]
2019年4月23日
物の見方やとらえ方は 人によってその判断が分かれるもの。 誰かの基準は誰かのもの。 自分のとは違ってもあたり前なのでしょう。 お互いの譲れないものを理解しようとする事で 互いに納得できる第3の答えを見つけ出せるかもしれま […]
2019年4月22日
私の場合、人生で大事なことは『旅から学んだ』ように思います。 旅に出ると、今まで見たことのない美しい自然や建物に出会うことができます。 海外なら現地の人との言葉の壁のもどかしさや通じた時の喜びも得られます。あの独特の緊張 […]
2019年4月21日
今日は疲れた、と思う日は 必ず甘い物を買ってしまいます。 多少の罪悪感はあるけれど これが待ってると思うから頑張れることもある。 そう信じちゃえば、 これが私のエネルギー源、ともいえるかな(^^) 明日はい […]
2019年4月20日
ひとは、ほかの人に丁寧に話を聴いてもらい、こころの声に耳を傾けてもらっているうちに、なぜかふと、自分自身でも自分の内側に耳を傾け始める。 自分の内側からおのずと発せられてくるこころの声に、いつの間にか、自分 […]