2018年4月2日
新しい環境になり 新しい役割を担うことになった方も たくさんいらっしゃる事と思います。 人から教わる立場になり 先月までの自分とは態度や言葉使いも 変えなくてはならない人もおられるかも。 本来の自分を出せないもどかしさや […]
2018年4月1日
お天気の良い休日だから 「あれもしたい、これもしたい」 と直前まで思っていたけれど 結局、遠出も片付けもせず 家でまったりしてるうちに 何となく過ぎてしまった。 「もったいない」とも思うけど 実はそれが一番したかったこと […]
2018年3月31日
今いる場所がつらくて そこにいる意味を見出せないなら それにはきっと理由があるはず これが本当の居場所なのかな 頑張った先に何があるのかな そんな気持ちが根底にあるのかも たとえ天地がひっくり返るような 決断をしたとして […]
2018年3月30日
今日は、 今まで一緒に仕事をしてきた人と 共に過ごす最後の日になった方もいらっしゃるのではないでしょうか。 いなくなることは淋しいけど、心細いけど 同じ志を持って仕事できた縁がある。 同じ思い出を持ってる人が、 新しい環 […]
2018年3月29日
最近はちょっと忙しくて 好きな音楽に触れる時間を持てずにいました。 でも今日は友人と一緒に音楽を聴き、 好きなアーティストの話もできた。 忙しいからこそ必要な時間だったのかもしれない。 一人だとつい後回しに […]
2018年3月28日
「意外な礼儀」 感謝を本気で拒絶すると、 相手は侮辱されたと思う。 「超訳 ニーチェの言葉」より 過激な感じもするけれど 気持ちを受け取ってもらえないと 人は怒りさえ抱いてしまう、 ということなのだろう。 謙遜は必ずしも […]
2018年3月27日
伝えたいと思っていたのに 「まあ、いいかな。」と言葉を飲み込んだとき。 もし伝えていたらどうなっていただろう、 と後で思うときがあるかもしれない。 なぜなら自分の心はその思いを知っているから。 思ったタイミングで伝えてみ […]
2018年3月26日
友人に見頃だよ、と教えてもらったので、 牛久シャトーに桜を見に行ってきました。 正面の建物前にある桜は八分咲き、 奥の桜は六分咲き程度でしょうか。 青い空に映えてとても美しかったです。 嬉しかったのは、そこでバッタリ10 […]
2018年3月25日
話したいことを特に用意していなくても 聴いてくれる人がいるなら話してみようかな という気持ちになる。 話したいことがたくさんある人は 片っ端から話していく中で 本当は何が一番話したいことだったのかが見えてくる。 その整理 […]
2018年3月24日
「嬉しかった」という報告をもらった。 その人が嬉しいと自分もなんだか嬉しい。 きっと、自分の嬉しい報告も その人は喜んでくれるんだろうな。 春はそういう気持ちも運んできてくれる季節なんでしょうね。