2018年2月13日
ちょっと足りないくらいでいいのかも 言葉が足りなくて伝えきれない時も 100%言うべき事を言った時より 実は相手に届いている時もあるはず 相手を思って選びながら伝える言葉は 流暢でも完璧でも 正解なことばかりでなくても […]
2018年2月10日
何年かぶりにスキーをしました。 20代の頃に行き尽くした気がしていて、正直もう滑らなくても悔いがない、とまで思っていたのですが。 それにきっとあの頃のように気持ちよく滑れないのでは…という不安もありました。 でも身体はす […]
2018年2月6日
「これには自信があります!」と人に誇れるもの… あれこれ考えてもズバリ言えるものがなくてびっくりです。 一つあげるとすれば、 「人の話を遮ることなく聴けること」でしょうか。 これにはやはり訓練が必要でしたが… 最初は、聴 […]
2018年2月4日
今日は日差しも暖かく、寒さから開放されて少しほっとできた気がします。 まさに「立春」を思わせる日になりました。 一説には、立春で新しい運気になる、と言われています。昨日の節分で区切りとなり、今日から新しい流れになると。 […]
2018年2月2日
鼻風邪をひいてしまいました。 熱もだるさもないので、いつものようにコーヒーを入れて飲んたのですが… 香りも味も感じない。 目を瞑ったら何を飲んでるのかさえわからないほど。 なんだかショックでした。 好きな物を奪われた感覚 […]
2018年1月30日
他の子には大らかでいられるのに 自分の子だと許せないこと 意外とたくさんあったりして 挨拶はきちんと 時間には遅れず やるべき事は最後まで ついでに勉強も頑張って(苦笑) 呪文のように繰り返してしまいそうけど それって、 […]
2018年1月28日
映画を観ること 本を読むこと 気持ちに余裕がないと遠ざかってしまいがちですが… 実は行き詰っている時ほど いい作用をしてくれる気がします。 普段の自分の選択肢にないものを見せてくれますから。 ありえないファンタジーでも […]
2018年1月27日
なんだかモヤモヤする時 それは変化したい時なのかもしれません。 いつもの生活、仕事、人間関係に違和感を感じ始めたら、「あれ、なんでだろう」と考えてみる。 前は気にならなかった事でも、今の自分は前の自分とはちょっと違うのか […]
2018年1月25日
雪かきのお礼にとカステラを一本頂いた。 ご近所数人で1時間ほど道路の雪かきをした翌日のこと。 そこにいらっしゃらなかった方の玄関先も 皆で当たり前のように雪をかいた。 「かえって気を使わせてしまったかな と恐縮もしたけれ […]
2018年1月21日
失敗したり後悔したり 毎日穏やかに過ごせる日ばかりではない それでもきっとその経験にも意味がある 無駄なことは一つもないんだと思います ただいつも「どういう自分でいたいか」という柱はあるといい たまに自分に問いかけながら […]